投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

jstreeでcreate_nodeではまった

フォルダーツリー表示をするJavaScriptの jstree でアップロードしたファイルを追加するため、create_nodeをしようと思ったけど、なかなかうまくいかない。 ググっても、jstree create_node not workingというような記事ばっかり出てくるし。 数時間はまって、もうvue.jsとかで作り変えようかと思っていたところ、 stackoverflowの一番あたらしい記事 で初期設定で      "check_callback" : true  にする必要があるという記述を見つけ、とりあえず何かログが出ないかと見てみた。 すると、突然思っていたように動くようになった。おや? APIのドキュメント見てもよく分からないけど、まぁ動くようになったので良いか。 この辺の記事 をみると強制的にリフレッシュする、と言うような記載があるけど、どうも必要ないようだ。

半年以上chromebook しか使ってないけど

仕事で子供服しか使ってないんだけど何も問題ないな 普通のテキスト入力はもとより、プログラミングやら、画像編集まで。 パソコンなんていらねえや。

GASサイト作成中

新しいGoogle sitesでGAS(Google Apps Script)の サイト を制作中。 やりたい事は大概数行のスクリプトで出来てしまう。 凄くない?